ショーミンの普通のブログ2

グルメ、糖質制限、ディズニー、日々の出来事を書いている普通のブログです。

宝くじ公式サイトでネット購入!東京2020協賛ジャンボ宝くじをクレジットカードで買ってみました!

一昨年から、宝くじ公式サイトから、ジャンボ宝くじもネット購入が出来るようになりましたね。

 

今回、宝くじ公式サイトに登録し、実際に、東京2020協賛ジャンボ宝くじをクレジットカードで買ってみました。

 

これまで、普通に買っていたので、やっぱり、ネットで買えるのは、楽で便利でしたよ。

宝くじ公式サイトで買える宝くじ

宝くじ公式サイトで購入できる宝くじは…

・ジャンボ宝くじ等の普通くじ

・ロト7

・ロト6

・ミニロト

・ナンバーズ4

・ナンバーズ3

 

楽天銀行やみずほ銀行でも、ロトやナンバーズの購入は出来ますが、ジャンボ宝くじがネットで購入出来るのは、宝くじ公式サイトだけですね。

ジャンボ宝くじのネット購入のメリット・デメリット

ネット購入のメリット

・100円につき1ポイントの宝くじポイントが貯まる

・クレジットカードのポイントも貯まる

・24時間、いつでも、どこでも、購入が出来る

・当選の自動チェックで確認漏れがなく、当選金の振込が自動で行われる

 

ネット購入のデメリット 

・1万円に満たない当選金は、半期に一度の所定の振込予定日(3月中、9月中)に持ち越される

・1枚1枚確認する楽しみが薄れる

・当たりやすい売り場で購入出来ない?

・手元に置けないので、風水の効果を得られない?

 

ネット購入のメリット・デメリットは、こんなところでしょうか。

個人的には、買いに行くのも当選金の受け取りも面倒だし、売り場とか風水とかに こだわりが無いので、断然、メリットの方が多いです。

 

ネットで購入したいけど、手元に置いておきたい方は、公式サイトではありませんが、宝くじの購入代行サービスをしている【ドリームウェイ】 とかドリームチャンス といったサービスを利用してみるのもありですかね。

広告

宝くじ公式サイトで宝くじ購入

まずは、【宝くじ公式サイト】にアクセスし、【新規会員登録する】をクリック、メールアドレスを入力すると、入力したメールアドレスに本登録用URLが届くので、そこから会員登録をし、その後、支払い方法、当選金の受取口座の設定もします。

 

支払い方法は、クレジットカードか、ドコモ払い 

クレジットカードは、以下の発行会社のクレジットカードが登録出来ます。

・ユーシーカード株式会社

・ライフカード株式会社

・株式会社クレディセゾン

・イオンクレジットサービス株式会社

・株式会社ジェーシービー

・三菱UFJニコス株式会社

・株式会社オリエントコーポーレーション

・株式会社エポスカード

・トヨタファイナス株式会社

 

最初、楽天カードで登録しようと思っていたのですが、楽天カードに関しましてはJCBブランドのみ利用可能なようで、私は、JCBの楽天カードではなかったので、他のクレジットカードを登録しました。

当選金受取口座は、たぶん、どこでも大丈夫

金融機関の選択肢には、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、ゆうちょ銀行の5つがありますが、その下には、「その他の金融機関から選択」があり、金融機関名または金融機関コードから検索が出来るので、この5つ以外の銀行でも登録が出来ますね。

 

因みに、私は、楽天銀行で登録しました。

“楽天”で検索しても「検索結果がありません。」と表示され、なぜか“ラクテン”で検索しないと表示されませんでしたが(^^;

実際に東京2020協賛ジャンボ宝くじをネットで購入

連番、バラともに1枚から購入可能な他、福連100、福バラ100、3連バラといった特殊な購入方法も選ぶことが出来ます。

 

…で、私は、連番を8枚購入しました!

 

いつも売り場では、普通に10枚で購入しがちで、なかなか1枚だけとか、中途半端な枚数では、ちょっと恥ずかしくて買いづらいですからね。

 

宝くじを買っても末等しか当たらないと思っているので、10枚買うと2,700円の損に対して、8枚だけなら2,400円の損、80%の確率で末等が当たれば2,100円の損で済みますから(^^;

おわりに…

宝くじ公式サイトで、東京2020協賛ジャンボ宝くじを購入したお話でした。 

ある日、突然、大金が振り込まれるのが楽しみだなぁ~

 

これといって、デメリットもなく、メリットも多いので、宝くじを買うならネット購入がオススメです! 

とはいえ、どうせ末等しか当たらないので、真っ当に働いて稼いだお金を貯金した方が、損はしない気はしますけどね(^^;